読書ノート:よくわかる論語 永井輝 著

目次

 

まとめ

所要時間:約3-4時間

どう生きていくべきか、人ととどう関わっていくべきなのかということが孔子の言葉から簡潔にまとめられています。

よく振り返ると確かにそうだよな、ということでも日常を繰り返す中では忘れてしまっていることがたくさんあると思います。

この本を読むと、そういったことが再確認でき、自分が行動を選択する上での道しるべになる気がしました。

論語がまとまったのは紀元前1世紀ほどということで、2000年間を超えて 世界中で読まれているなんてすごいですよね・・・

特に印象に残ったことば

「道徳を重んじる人が孤立することはない」

その時々の好き嫌いや損得勘定で道徳に照らし合わせると正しくない選択をしてしまいそうになる時、この言葉を思い出したいです。

 

「力不足」=途中で挫折すること

よく使われる言葉ですが、最後までやり遂げてさえいれば、それは力不足とは言わないのですね。

 

「政治とは、近くの人が喜び、遠くの人が引っ越してくるような国をつくること」

会社の後輩が、私の元で働きたい、といってくれるような人物になることを目指します!

 

「賢い人間は乱れた地域、君主の嫌な言葉を(上手く)避ける」

なんか逃○恥ってドラマありましたよね(笑)

 

本書を手に取った経緯

本当になんとなく、暇だったので、どうせなら名著を気軽に読みたいと思い買いました。

 

よくわかる論語―やさしい現代語訳

1/8トレーニング(肩とランニング)

早起きすると意気込んだ今朝、なんとアラームの通りに起床できた!!!!

何日ぶりでしょうか、 この早起きの快感を味わえたのは・・・

早起きすると、人間は自分の人生をコントロールできている気になるらしく、気持ちよくなるらしいです。

うん、確かに。誰にも邪魔されない静かな朝は最高でした。

格好つけて瞑想なんてしてみましたが、雑念の嵐に襲われました(笑)

 

基本的に私は朝ごはんは食べません。水とプロテインとコーヒーだけです。もう何年もこのリズムなので、朝ごはん食べると体が重くなって、パフォーマンスがガタ落ちします。

 

妻からは、「その習慣、良いらしいよ。8時間以内に1日の食事を全て終わらせると、地自然と健康的なダイエットなんだって」と。本当ですかね。

でも確かに1200にランチ、1900に夕食のリズムなので、その範囲にはおさまっているな・・・そして便通で悩んだことは一度もないし、太ったこともない。

 

 

まあ、いいや。ジムへGO!

 

やはり空いていて快適です。

 

今日は肩とランニングの日。

・ショルダープレス

ダンベルサイドレイズ

インクラインダンベルサイドレイズ

 

5kmランのはずが、苦しすぎて3.5kmでギブアップ・・・まあしょうがないですね。。。

 

これで今年は8日間中7日間、ジムに行くことができています。上々の滑り出しです。

健康はもちろん、精神的にも活力が出てくる気がします。

 

3連休も健康に過ごしたいです!

 

宜しければ下記からぜひ読者になる登録をお願いします!

 

 

 

 

1/7 トレーニング(腕) なぜ起きれない?

なぜですか?1時間早く寝たのに1時間長く寝てしまいました。

 

ということで、朝は罰として腹筋100回やってそのまま在宅勤務に。

 

これまた罰としてランチは無し。間食で干し芋プロテインのみ。

 

で、昼休みを使ってジムへ!

夕方は混んでるからもう絶対に行かないと決めたので。

 

時間が無いので急いで腕を40分で追い込みました。

インクラインアームカール 12kg 4 x 12reps

・アームカール 10kg 4 x 15reps

・スカルクラッシャー 30kg 4 x 10-15reps

・ケーブルバイセップス 適当にパンプさせた

 

ジムも感染対策してて、皆さんで協力して検温、消毒するのが当たり前になってきましたね。

 

終了後、急いで在宅勤務に戻らねば!道中でスーパー帰りの妻と遭遇。早起きできず、慌てて昼休みにジムに行った旦那に向ける嘲笑。

はいはい、わかってます。意志の弱い人間です。

 

明日こそ!!朝イチでWeb会議があるので、少しの寝坊も許されない。望むところです。

 

それでは、zoom飲み会に行ってきます。

 

あ、今夜はPGAの開幕戦ですね。松山英樹を応援しています。

 

1/6 トレーニング(胸とラン)

今日は(も)派手に寝坊しまして、ジムに行けず在宅勤務に…。何かやっぱり特に在宅勤務は、ジムなしで業務に入るとメリハリ付かないですし心身ともにモヤモヤしてて効率も上がらない気がする…。

 

ということで、業務後の夕方からジムに。

 

いつも朝なので気づかなかったですが、18-19時ってめちゃくちゃ混んでますね…。こりゃまた朝ジムのインセンティブが高まりました。

 

だってやりたいマシンは空いてないし、ランニングも隣に人がいる状態で何となく窮屈だし…

 

早朝に行くとほぼ貸切なのですっごく気持ち良いんですよね。

もう夕方には行きません。背水の陣で早朝ジムを目指し続けます。

 

前置きが長くなりました。メニューは以下。

 

ダンベルプレス 4 x 10reps 30kg

・シーテッドマシンプレス 5 x 10reps 60kg

マシンやベンチが空いておらず、ここでやむ無く筋トレ終了…

・ラン5km

 

明日は絶対早起き!!!アラームの音量をMAXにしました。おやすみなさい。

1/5 トレーニング(背中と脚)

本日の早朝メニューは以下。

 

ラットプルダウン 3 x 10reps 65kg

バックエクステンション 3 x 20reps

シーテッドレッグプレス 3 x 20reps 100kg

ブルガリアンスクワット 3 x 20reps

(本当はこの後5kmやりたかった・・・ので、明日に持ち越し)

 

夜はゴルフスタジオで練習。

80球を丁寧に打つように心がけました、が、やはりショットの安定感は課題として残った。

ただ、トレーニング効果とハンドファーストを意識しているからか飛距離が伸びた気がする。7アイアンで大体195ー200yに収まるようになってきた。

インストラクターからは一言「まあ、飛距離じゃ無いですからね〜」

 

おっしゃる通りです、、、パターもやろう。。。

 

 

 

読書ノート:学問のすすめ 福沢諭吉 著(齋藤孝 訳)

目次

 

まとめ

所要時間:約3時間

非常に簡潔に現代語訳されていて読み易かったです。

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」というのはあまりにも有名なことばですが、それは誰しもが平等ということではなく、誰しもに平等にチャンスがあり、それを掴むべく努力すべきだということなのではないかと感じました。

「学のない国民ほど哀れむべきものはない」

「天は富貴を人に与えるのではなく、人の働きに与える」

再三にわたって「独立」「学問」を示すことばが登場します。そして学問というのはあくまで実学のことであり、実生活での実践を通して結果を残してこそ学問と言える、と言いたいのかなと思いました。ところどころ、評論家や学者などのような実際にはビジネスなど興していない職業をバカにする場面もありましたし(笑)

 

特に印象に残ったことば

「学問をするのなら大いに学問をするべき、農民なら大農民に、商人なら大商人になれ」という旨のことばです。

自分の心身をフルに活用してすべき目的を達成しないのは虫けら同然とまで言っています(笑)

少し大げさにはなりますが、この世に一回だけの生を受けた以上、より高いレベルの学問を志し、社会のために働くべきなのではないか、と考えさせられました。

 

面白かったところ

・誰しもが崇める?孔子を若干ディスるところ(笑)

・中国をディスるところ(笑)

・学者・評論家をディスるところ(笑)

・お坊さんをディスるところ(笑)

とにかく実学、国際競争に勝つ、という強い意思が透けて見えました。

 

 

本書を手に取った経緯

正月期間に立ち寄った本屋の店頭に置かれており、そういえばちゃんと読んだことなかったな〜と思い、パラパラとページをめくったところ、現代文調が読みやすいと感じて購入しました。

 

読んでみると良いかもしれない方々

学ぶとはなに?独り立ちとはなに?のような疑問がある方や、現状置かれた環境にモチベーションが湧かない方は読んでみると触発されるかもしれません。

とにかく有名な著書ですし、読んだことが無い方は読んでみると良いかもしれません。

 

私が読んだのは以下。繰り返しですが訳文調が読み易かったです。

 

 

学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)

 

 

 

 

 

1/3のトレーニング(腕)

日の出と共に起床、じっくりと腕トレとランをこなして箱根駅伝復路の出走までにシャワーを済ませて、干し芋とコーヒーを嗜みながらゆっくりとTV観戦…という目標は起床時点で崩れ去りました。

 

まさかの10時間睡眠をかました上での10時起床。。。小学生か…。

私が起きていたときには既にリビングでくつろいでいた妻からは嘲笑を食らいました。

 

ということで、急いで着替えてジムにgo。

本日の腕トレは

インクラインアームカール 3 x 10reps 12kg

スカルクラッシャー 3 x 10reps 30kg

スーパーセット

ケーブルアームカール、ケーブルトライセップスプレス 3 x 15-20reps

 

その後箱根駅伝の8-9区の皆さんの力走を観ながらトレッドミル。綺麗に選手の皆さんの半分のスピードで5kmをフラフラになりながらなんとか走破。。。

というか、駒沢のアンカーの子はすごかったですね。

 

明日から始業。在宅勤務ですが、寝坊は絶対いけないので気合入れて頑張ります。もちろん早朝ジムを夢見て!!!!(寝て見る夢はだめ!)